愛宕山(167m)・春田山(408m)・湯之平(373m) ■ホームへ戻る
( 鹿児島県 鹿児島市)
平成29年11月18〜19日(土・日)晴れ
============================================================================================================== | ||
▼有村溶岩展望所より望む、桜島 | ▼有村溶岩展望所より望む、開聞岳・・・肉眼では見えていました | |
![]() |
![]() |
|
▼林 葵美子 文学碑ヶ所にて | ▼林 葵美子は幼少期、桜島で過ごしたそうです。 | |
![]() |
![]() |
|
▼左上が愛宕山のピーク | ▼山頂に京大防災研究所の建つ、春田山 | |
![]() |
![]() |
|
▼春田山方面から望む桜島 | ▼湯之平展望所の駐車場より望む桜島 | |
![]() |
![]() |
|
▼桜島の左方下に春田山が指呼の間です | ▼左画像、春田山の拡大写真 | |
![]() |
![]() |
|
▼桜島は、北岳と南岳が合わさって出来た火山だそうです | ▼桜島の湯之平展望所 | |
![]() |
![]() |
|
▼同期会会場は、国民宿舎 レインボー桜島です♪ | ▼レインボー桜島に隣接する、桜島マグマ温泉 | |
![]() |
![]() |
|
▼部屋の窓から鹿児島市街地が見えます 海釣り公園と桜島フェリー |
▼宴の前に、写真撮影・・・九州各県から奥様方を含めて13名集まりました | |
![]() |
![]() |
|
▼宴が始まりました♪ | ▼部屋に戻り、2次会です♪ | |
![]() |
![]() |
|
▼錦江湾越しに霧島連山が見えています | ▼黒神へ向う途中で桜島 | |
![]() |
![]() |
|
▼黒神の埋没鳥居 | ▼大噴火で埋もれた黒神地区の神社鳥居 | |
![]() |
![]() |
|
▼桜島南岳の拡大写真 | ▼太崎観音より望む、桜島 | |
![]() |
![]() |
|
▼日本百景展望所の中茶屋公園・・・イチョウが紅葉すると綺麗でしょうね♪ | ▼日本百景展望所の中茶屋公園より望む桜島 | |
![]() |
![]() |
|
20代の頃、熊本の工事事務所で切磋琢磨し合った仲間が桜島に集い同期会が催されるのに合わせて、桜島のニューピークを探訪しました。 来年は、山口県で開催しようと話がまとまったようです・・・皆んな元気で来年も会いましょう! |
||
■ホームへ戻る |